道後温泉 大和屋別荘
夜は会席料理で贅沢に。翌朝は朝風呂に入ってごゆっくり。
ランチは、気になる道後・松山のレストランへ一足お先にお出かけしたい。
そんな自由な旅のスタイルをお求めの方にお薦めの【1泊夕食プラン】
四国随一の純日本旅館で優雅な休日をお過ごしくださいませ。
※アレルギー食材がある方は予約時もしくはお電話にてお問い合わせ下さい。
※駐車料金(1泊につき1,000円/1台)を頂戴致します。
※お足の不自由な方がいらっしゃる場合は予め予約時もしくはお電話にてお問い合わせ下さい。
※ご宿泊3日前よりキャンセル料が発生致します。
◆お食事◆
【ご夕食】
地元の旬の食材を厳選し取り入れた、日替わりの旬彩会席料理をお部屋にてお召し上がりいただけます。
ご夕食時間:18:00~19:30 ※当日お選びいただきます。
※2部屋以上のグループ様の場合は個室のお食事処をご用意させていただくことも可能です。
※お子様は別メニューとなります。
◆道後温泉◆
「日本書紀」にも登場するわが国最古といわれる温泉です。
アルカリ性単純泉の湯質は、きめ細やかな日本人の肌に優しいなめらかなお湯で、刺激が少なく、湯治や美容に適しています。
源泉は、20度から55度の温度で、源泉と源泉をブレンドすることで42度程度の適温にしており、加温や加水もしていないため、源泉の効果を十分に感じることができます。
【大浴場】
御影石の大浴場と露天風呂
大浴場外の湯上り処では、生ビール・ミネラルウォーターが飲み放題。
【御部屋風呂】
最高級高野槙の木風呂
※全室道後温泉の御湯を引いております。
お部屋により空室状況と料金が異なります。ご希望の条件で予約ができない場合はお部屋の変更をお試しください。
職人の技が随所にちりばめられた総檜数寄屋造りのお部屋が、お泊りの方に、極上の寛ぎを提供します。
6畳のお部屋には、英国王室御用達スランバーランド社製ツインベッドをご用意。
床の間には、主室と次の間それぞれにまったく異なる趣のものを備えており、正岡子規や高浜虚子、種田山頭火、河東碧梧桐といった文人の書画(真筆)、季節の生け花、大和屋別荘が誇る最上級の調度品をお愉しみください。
大浴場に加え、お部屋風呂にも道後温泉を引いており、最高級「高野槙」を使用した木風呂の豊かな香りと共にゆったりとした時間をお過ごし下さい。
8畳主室と6畳次の間(ベッドルーム)で4名様までお泊りいただけます。