☆☆☆ 今回の旅のご提案 ☆☆☆
近江八幡市内から、湖東三山を巡ります!
●竜王インター
↓
●日牟礼八幡宮 : 八幡山のふもとに坐す日牟禮八幡宮は車で20分
↓ 古くからこの地の氏神さま。
●たねや本店 車で5分
↓
●ホテルはちまん すぐそこ
↓
●百済寺 : 天下遠望の名園 車で40分
↓
●金剛輪寺 : 湖東三山のまん中のお寺 車で20分
↓
●西明寺 : 国宝建造物・名勝庭園 車で15分
↓
●湖東三山スマートインター 車で3分
【日牟礼八幡宮】
古くからこの神社は八幡商人の信仰を集め、左義長、八幡まつりは全国的に有名です。
八幡商人の代表格西村太郎右衛門が奉納した「安南渡海船額」をはじめ、重要文化財が多数あります。また、例年3月に「左義長まつり」4月に「八幡まつり」が開催されます。
【西明寺】
平安時代、仁明天皇の勅願により三修上人が開山したと伝えられます。
西明寺庭園・・・江戸時代中期に、作庭したといわれる池泉回遊式蓬莱庭園です。
【金剛輪寺】
奈良時代に聖武天皇の勅願により行基が開山した天台宗の寺院。本尊は行基の作と伝えられます。
金剛輪寺庭園・・・明寿院は、本坊の南・東・北の三方を囲むように庭園があり、心の字池が3庭を結んでいます。3つの庭は、それぞれが名勝に指定されています。
【百済寺】
重厚な石垣に覆われた『山城』の趣が漂う天台宗の寺院。
百済寺庭園(通称:『天下遠望の名園』)
百済寺山門(赤門)から石垣参道に沿って400mほど登ったところに本坊喜見院(きけんいん)があり、その表門内側の書院に面して壮大な池泉回遊・鑑賞式庭園があります。
【お部屋】
◆24時間いつでも入浴頂ける無料個室風呂付
市内唯一の全室バス・トイレ・洗面台が別々(セパレート)のゆったり設計!
◆空気清浄機完備◆液晶TV
・ドライヤー・シャンプー・リンス・ボディソープ・髭剃り・
・歯ブラシ・ハンドソープ・お茶・タオル・バスタオル・浴衣
【当ホテルの立地】
近江八幡市の中心に位置し、官庁・市役所は、徒歩3分。
コンビニ・・・徒歩3分
【交通アクセスのご案内】
IC竜王・八日市・・・・・ 車 20分
JR近江八幡駅北口・・・・徒歩 5分
JR京都駅・・・・・・・・電車 30分
【駐車場】
50台収容 無料 大型バス・トラックは、ご予約制。事前にご連絡ください。
【館内施設・本館】
・自動販売機(1F)お酒各種、ソフトドリンク、たばこ
・コインランドリー完備(1F)
長期の滞在に便利な洗濯機、速乾のガス乾燥機をご用意しております。
※洗濯用洗剤は無料でお使い頂けます。
【チェックIN】14:00~
【チェックOUT】10:00
※ 当プラン限定のチェックイン時間の設定になっております。
お部屋により空室状況と料金が異なります。ご希望の条件で予約ができない場合はお部屋の変更をお試しください。
★24時間いつでも入浴頂ける無料個室風呂付で全室バス・トイレ・洗面台が別々(セパレート)のゆったり設計!
★インターネット接続無料
★空気清浄機完備
★液晶TV
★アメニティー各種
・ドライャー・シャンプー・リンス・ボディソープ・髭剃り・
・歯ブラシ・ハンドソープ・お茶・タオル・バスタオル・浴衣